◇━━━━━━━━━━━━━━━◇
天然ホタテを育てる地撒き式漁法
◇━━━━━━━━━━━━━━━◇
道北東でのホタテの漁法は地撒き式が主流となっています。海底に稚貝を巻き自然の環境下で2~4年かけて育つので天然ホタテと呼ばれます。地撒きされたホタテは海の中を貝の口をパクパクしながらピョンピョンと自由に泳ぐので身が大きく育つとも言われます。
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
舌の上でとろけるような食感と濃厚で
コクのある甘みが特徴
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
ホタテは上品な味わいでうまみが濃く、貝柱のぎっしり詰まった繊維質の感触が舌触りに良いです。北日本を代表する食用貝で、ホタテの貝柱は様々な調理法で楽しめます。
葵醤油で素材の味そのまま食べても美味しいですし、酢の物や天ぷらそしてカルパッチョなどでも美味しく召し上がれます。道東オホーツク海や根室海峡のホタテが旨いのは、流氷がやってくる極寒の海で貝柱が育つため身が引き締まり、甘みが強いからとも言われます。また旨味成分のアミノ酸がしじみやカキの倍くらい含まれているのもホタテの大きな特徴です。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
商品名:天然ホほたての貝柱
原材料名:ホタテ
産地 :北海道産
販売者:有限会社丸は宝来水産
賞味期限 冷凍:1ヶ月(推奨1週間以内)冷凍-18℃以下で保存
冷蔵:2日以内
注意書き:家庭用冷凍庫の場合、家庭用冷凍庫に比べると保存温度が高いため品質が損なわれる可能性がございますのでなるべく早くお召し上がりください。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋